ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

愛犬の『まめ吉』とのゆるい生活とたまに行く釣りについてゆるく綴っていきます。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

すそのフィッシングパーク【戦いもついに終盤へ。あの奇跡のルアーが奇跡を起こす!】

終了時刻も迫ってきました。 足下にも魚たちは集まっています。 ここで使うルアーは決まっていますね。 そうです。 桃色カラコンZです。 巷で話題のこのルアー。 貧乏釣り部五時レンジャーのグリーンさんが開発したれっきとしたハンドメイドルアーなのです…

すそのフィッシングパーク【放流後の高活性をものにできるか?】

貴重な一匹を逃してしまった。 ショックを受けている場合ではありません。まだ、活性の高い状態は続いているようです。 私にはどうしても使って魚を釣りたいルアーがあります。 それは、楽クラです。 前回泳がせてみた感じでは今がチャンスな気がします。 そ…

すそのフィッシングパーク【ついに釣り開始。お初のエリアで魚を釣り上げることができるのか。】

さて、釣行編が始まります。 今回ご一緒したのは、HALさん親子、はじめましてのkanさん親子、そして私になります。 前日まで雨予報だったためソワソワしていましたが、HALさんから無事にGOサインが出ました。 そして当日朝、家を出るとパラパラ小雨が…。 こ…

すそのフィッシングパーク【有名な釣り場へ初参戦】

仕事で疲れ果て、ブログ更新のやる気も出なかった今日この頃。 そんなとき優しく声をかけてくれた方がいました。 「すそパに行くのですが、行きませんか?」 そうです。以前ワカサギ釣りをご一緒させていただいたHALさんです。 そんなわけで行ってきましたす…

みぞれ玉【美味しいおやつシリーズ。昔懐かしいあめちゃん。】

最近、仕事関係の方からちょくちょくいただいているものがあります。 私が疲れているように見えるのでしょうか?あめ玉をくれるのです。 そのあめ玉は「みぞれ玉」です。 昔懐かしい感じの大玉で表面にザラメがついているあめちゃんです。 みぞれ玉とは 三重…

羽生水郷公園【強風吹き荒ぶ公園をまめ吉と闊歩する。】

天気の良い週末。 以前も遊びに行った「羽生水郷公園」に今回はまめ吉も連れて遊びに行ってきました。 この日はまさにお出掛け日和のいい天気。意気揚々と出発した我が家でしたが、進むにつれてなにやら不穏な感じが。 風強くない? 家を出るときは気にして…

ヤシオマスを食べる

無事にヤシオマスを釣り上げることに成功しました。 あまりの嬉しさに胃の痛みも忘れ帰りに「にっ田屋」の「旨辛チャーシューメン」を平らげてしまいました。 寒さで写真もブレブレです。 暖まったら胃の痛みも和らぎました。 さてさて、それでは捌いていき…

発光路の森【3号池での後半戦。ついにあいつが姿を現す!】

美味しいご飯も食べたので午後も張り切っていきましょう! 我が子と弟と妹は午前中のみなのでここで帰宅となります。 帰り際に我が子から「ヤシオマス釣ってね」とエールを送られたので頑張らなくては! ただ、この時間帯は周りも状況が落ち着いてしまってい…

発光路の森【ついに3号池での戦いが始まる。そして新しい技が…!】

ある程度魚が釣れたので3号池に向かいます。 依然として2号池との間の通路は混雑しているので山側に入ります。 難攻不落の池、3号池。 周りを見てみると釣れていないことはない。 私には釣れないだけです。 しかし、私もただ周りの池でダラダラと時間を潰…

発光路の森【約半年ぶりの釣行。ヤシオマスリベンジなるか?】

去年の夏ぶりに発光路の森へ行ってきました。 今回は前職場の同僚のMっつぁん、私の弟と妹、妹の夫のT山くん、我が子と私の大所帯での釣行です。 この時期の発光路の森は朝8時開始なので朝もゆっくり出発です。 何が悪かったのか、途中で強烈な腹痛に襲わ…

ライトセーバー【ディズニーランドのお土産でフォースを駆使して戦おう!】

我が子はコスプレが大好きです。 東京ディズニーランドへ行くとき、たまにしていきます。 3年前には「バズライトイヤー」に。 そして先月行った際には「スターウォーズ」の「ジェダイの騎士」に。 そしてそのときに購入した「ライトセーバー」がなかなかの…

まめ吉、寝床がさっぱりする【天気の良い休日は外が気持ちいい】

天気の良い休日、まめ吉の寝床の大掃除です。 トイレの的が外れてしまったり、抜け毛がたまってしまったり汚れてきてしまいますよね。 さあ、洗っていきましょう。 ドカッと全部出してしまいましょう。 その間まめ吉は庭で待機しています。 外は暖かいのです…

激熱!なわとび大会!

またまたやってまいりました。我が子が参加しているスポーツクラブの大会に。 今回は冬の風物詩 なわとび大会です。 なぜ冬になわとびをやるのでしょうか? 冷えた体になわとびが当たる。あの痛みは今もなお体に染み付いています。 さて、場所は前回のドッジ…

スポンサーリンク