ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

愛犬の『まめ吉』とのゆるい生活とたまに行く釣りについてゆるく綴っていきます。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

まめ吉、朝に吠える【習慣化してしまった朝吠えは落ち着くことができるのか】

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

我が家の寝室は2階にあります。


まめ吉は1階のリビングに寝ています。


いつの頃からか朝一でウンPをしたら吠えて教えてくれるようになりました。


目覚まし要らずで助かるのですが、時間は朝の5時前後、早いときには4時半くらいから起こされるときがあります。


それがいつの日かウンPをしていなくても吠えるようになってきました。


f:id:minipinmamekichi:20190728213833p:plain


私はまめ吉がいくら吠えようが構わず寝ていられるのですが、妻の方が参ってしまってきているようです。



マズイ。これは何とかしないと。



まずは原因を考えてみます。


要求吠え

ご飯や散歩に行きたいから吠えて要求することがあるようです。

大体決まった時間に行動する犬に多いようですが、私はズボラなため、毎朝決まった時間に散歩やご飯ができていません。

また、誰かが起きてくれば吠えなくなるのでこれではなさそうです。


外が明るい

段々と日が長くなり4時頃には外もうっすら明るくなってきます。

外が明るいことで目が覚めてしまい吠えてしまっているのではないかと考えました。

なので、寝る前にケージに毛布をかけたり、部屋のカーテンを閉めきってみました。

効果は若干吠える時間が遅くなったかな?くらいでした。


分離不安症

飼い主から離れることによる不安から身体、精神的な症状が出てきてしまうそうです。

主な症状として

  • 嘔吐、下痢をする
  • 食欲の低下
  • 部屋の中を荒らしたり、ものを壊す
  • 飼い主が帰ってくると喜びすぎておしっこをする
  • 飼い主が見えなくなるとパニックになる
  • 自傷行為

等があるようです。


まめ吉は食欲旺盛、快便、ものを壊すようなこともしないし、寝るときに顔を合わせても何事もなかったように過ごしています。


分離不安症でもなさそうです。



う~ん。



これ!という症状ではないのですが、まめ吉の中では

朝吠える→誰か起きてくれる

という図式が出来上がってしまったのではないか?


なので、結局要求吠えが一番近いのかもしれない。



そうと決まれば『無視』です。


吠えられても無視し続けます。


ただ、今回は朝吠えなのでご近所のことを考え、とりあえず起きるけど、何もせず無視。


20~30分くらいしたら声をかけます。あれ?いたの?くらいなドライな対応をします。


でも、ドライな対応は朝だけで、あとはちゃんといつも通りに接します。



これを数日続けたら朝吠えはだいぶなくなりました。


たまにありますけどね。


目覚まし時計だと思えば気にならないもんです。


f:id:minipinmamekichi:20190728212353p:plain


おかげさまで早寝早起きが身に付いてきています。朝が早いから夜早いうちから眠いんですね。


このまま健康ライフ続けていきましょう!

スポンサーリンク