ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

愛犬の『まめ吉』とのゆるい生活とたまに行く釣りについてゆるく綴っていきます。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

自宅のドッグランについて考える

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

4月にまめ吉の狂犬病の予防接種を打ちに行ったときに動物病院にとあるパンフレットが置いてありました。


それはエクステリアや外構の工事を行っている会社のもので、そこの会社は庭にドッグランを作る工事も行っているようです。


憧れです。


我が家の庭がドッグランであったなら。


犬を飼ったことがある方なら誰しもが思うことでしょう。


我が家も自宅ドッグランに憧れ、作ってしまいました。


まめ吉、マイドッグランを手にいれる【100均の商品で自宅の庭にドッグランが作れるか?】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記


f:id:minipinmamekichi:20190726214215j:plain


もちろん業者に頼めるようなお金は我が家にはないので100均で材料を調達して作った簡易的なものです。


なのでなんとなく自作と業者のメリットとデメリットを考えてみました。

手作り

メリット

・低コスト

なんといってもこれにつきると思います。作るのは自分なので材料費のみで工賃もかかりません。


・持ち運び可能

連結ジョイントを取り外し、折り畳めば車に積むことも可能です。そのため我が家では妻の実家に帰省する際などに持っていって庭で遊んだりしています。


まめ吉の夏休み2019【連休初日から疲れが…】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記


・自力で修復可能

万が一壊れてしまっても100均で材料を購入してきて取り替えれば修理は完了です。

デメリット

・あくまで簡易的

今回作ったものは基礎をしっかり作ったりしたものではありません。


犬がぶつかったり強風で倒れる可能性があります。


ドッグランで遊ばせている間は決して目を離してはいけません。


もちろん自作されている方でも柵を作ってしっかりとしたドッグランを作成されている方もいらっしゃいます。


私にはそんな技術もお金もありません。


また、結束バンドも劣化していきますので壊れていないかチェックが必要になってきます。


・ある程度大きな物にしようとするとそれなりに費用もかかる


これは当たり前ですが、広いものを作ると材料も多くなるので費用もかかります。


最初は少なくても、後々付け足していくことは可能です。

業者

メリット

・しっかりしている

その道のプロが設計し施工するので、見た目も性能も手作りしたものと比べ物にならないでしょう。

スロープをつけたり土管でトンネルを作ったりとさすが職人さんならではの楽しいドッグランが出来そうですね。

デメリット

・お金がかかる

なんといってもこれですね。以前とあるホームセンターでみた値段は我が家の給付金全てを使っても足りないくらいでした。

もはや手も足もでませんね。

まとめ


手作りしたドッグランでも概ね満足していますが、お金があるならば業者にお願いしたいのが本音ではあります。


もう少し広くてしっかりした場所で遊ばせたいな。


近くのドッグランが再開したらまた遊びに行こうと思います。


にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

スポンサーリンク