ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

愛犬の『まめ吉』とのゆるい生活とたまに行く釣りについてゆるく綴っていきます。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ハゼの日の2020【江戸川放水路でのハゼ釣り最終章。ハゼの唐揚げは間違いない!】

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

幸先よく釣れ続くいい展開。


楽し過ぎて釣ったハゼの写真はこの後ほとんど撮っていませんでした。


そんなハゼ釣りの続きです。

ハゼは好き嫌いあるのかな?


いい感じに釣れてきたのでエサを変えてみましょう。


題して冷蔵庫の余り物でもハゼは釣れるのか?


f:id:minipinmamekichi:20201010191323j:plain


乾燥小エビと魚肉ソーセージです。


今の状況ならどんなエサでも釣れそうな気がする。


そんな淡い期待を抱きながらまずは魚肉ソーセージからです。


f:id:minipinmamekichi:20201010191346j:plain


そーっと沈めます。





………



むー


ホタテならもうあたりがあってもいい頃なのですが。





……ピクピク



きた!



しかし、あわせに失敗。何もかかっていませんでした。



その後もしばらく沈黙のあと、



ピクピク



またしてもあわせに失敗。エサがなくなっていました。


ハゼは居そうだ。もう少し続けてみよう。


その後はあたりがパタリとなくなってしまいました。


では次に乾燥小エビでチャレンジです。


f:id:minipinmamekichi:20201010191409j:plain


サクッと小気味よく針に刺さります。硬いから割れてしまうかと思いましたが、なんとか大丈夫そう。


よし、ハゼよ来い!




……



先ほどとはうってかわってあたりすらありません。


しばらく待ってみます。


ここで私の貧乏魂が語りかけてきます。



貧「せっかく釣れている時間帯だったのにこんなことをしていていいのかい?」



……。



負けました。私の心は貧乏根性に屈したのです。


その後ホタテに戻したら釣れだしたのでこの日のハゼたちの気分はホタテだったのでしょう。


f:id:minipinmamekichi:20201010191431j:plain


場所移動


しばらくするとやはり釣れなくなってきます。


そんなときは


ポテポテさん「もう少し深い場所まで行ってみましょう」


と、潮の高さを見て声をかけてくれます。


そして移動先では釣れる。


さすがはハゼマスター。


基本的に釣れるのはマハゼなのですが、たまに違う魚たちも釣れます。


チチブっぽいのからこんなにおしゃれなストライプ模様のハゼも。


f:id:minipinmamekichi:20201010191558j:plain


さらには貝までも。


f:id:minipinmamekichi:20201010191717j:plain


うまいこと針を挟むものです。


たかはし遊船さんも土日はトイレ船がしっかり待機していてくれます。


ポイントカードに書かれている番号に電話をしてオールを挙げていれば迎えに来てくれます。


土日は巡回してくれているので比較的早めに迎えに来てくれますが、他にもオールを挙げている方がいる場合その方たちもピックアップしていくので時間がかかることがあります。


トイレは余裕を持ってお願いしましょう。

長男のポテポテさんへの信頼度


ハゼは飽きない程度に釣れ続けています。


夢中になりすぎていつの間にやらボートは岸の方へ流されていました。


そんなことに気が付かない私に長男が話しかけてきました。


子「だいぶ流されてるよ?ポテポテさんは?ポテポテさんの方に行こうよ」


私「まだ釣れてるからここでいいんじゃない?」


子「ポテポテさんの方へ行こう!」


長男のポテポテさんへの信頼度がもはや父を超えているレベルに達してしまいました。


仕方ありません。父である私がポテポテさんを頼りにしまくっているのですから。


ボートを漕いでポテポテ親子のもとへ向かいます。


私、今回の釣行で何が上達したかってボートを漕ぐことが上達しました。


いろいろな刺激を受けられるボートハゼ釣り、最高です!


そんな楽しい時間はあっという間に過ぎ、時間は11時。


ポテポテ親子も終了することで我が家も納竿とすることにしました。

まとめ


いや〜、今回はかなり釣れましたねぇ。


新しく手に入れた延べ竿も軽くてすごく使いやすかったです。


帰り際にお店の方が「良かったら釣果ノートに記載してってね」と声をかけてくれました。カウンターを持っていかなかったので正確な数はわかりませんでしたが、大体の数を書いていきました。


私の字が汚かったので若干違う名前でHPに載っていましたが、長男に見せたらかなり喜んでいました。


そして釣果ですがざっとこんな感じ。


f:id:minipinmamekichi:20201010191750j:plain


この日1番。


f:id:minipinmamekichi:20201010191836j:plain


さあ、下処理しながら数をかぞえた結果。





145匹





なんと!2人合わせての釣果ですが、まさかの匹数にビビりました。


どおりで捌いても捌いても先が見えないわけです。


ぬめり取り用に使用したキッチンネットは3枚も使ってしまいました。


長男もしばらく手伝ってくれていたのですが、飽きてしまい途中退席。


もういっそこのまま全部かき揚げにしてやろうかと思いましたが、実家で捌いていたので様子を見に来た私の弟を巻き込みなんとかやり終えました。


しかし、夕飯に間に合わなかったのでハゼは翌日へと持ち越しとなりました。




…次の日。




仕事も早々に切り上げ帰路につきます。妻からも「ハゼは唐揚げにしたよ」とLINEが入っておりハゼが食べられるという喜びで昇天しそうになりますが、なんとか持ちこたえて家に到着です。


食卓には大量のハゼの唐揚げが。


f:id:minipinmamekichi:20201010191927j:plain
※写真は料理の一部です。


妻「全部揚げといたよ」


おほー


あの量を全部揚げたとな。


妻「揚げるの大変だったよ。全然なくならないんだもん。」


そりゃそうだ。


今回は捌いたハゼをひとまとめにしてしまっていました。あまりにも疲れ果ててしまったので翌日に調理分と冷凍分を分けるつもりだったのです。


今度は事前に分けておくこととしましょう。そして次回は天ぷらも食べてみたい!


ハゼの唐揚げは子どもたちに好評で、一番最初に出来上がった唐揚げをテーブルに置いておいたら子どもらがつまみ食いをしてなくなってしまったということ。


長男はまた行きたいと言い、話を聞いた次男も行きたがっているので次回は3人釣行ですかね。


今回も楽しめたハゼ釣りでした。


ポテポテさ~ん、ありがとうございましたー!またすぐ行きたいぞ!


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク